逆流!

いつでもどこでも、水周りのトラブルはブルーになりますが、久しぶりにやってしまいました。場所は、やはり、ディスポーザーです。


夕飯の支度をしていました。いつもより大目の野菜を切ってむいていました。
すると・・・料理仕上げの頃になって、ディスポーザーのあるシンクの排水溝が詰まり始めました。嫌な予感。
ディスポーザーを動かしても、水が流れるどころか野菜の皮と一緒に逆流してくるではありませんか!ショック!
ディスポーザーが壊れると、そこを経由する食洗機も使えなくなります。そして、何かを洗うたびにシンク内の水位が上がってきます。


半泣き状態の時、夫が帰宅し、悪戦苦闘の末、シンク下のパイプを分解して、何とか元通りになりました。シンク下を改めて見てみると、これはいつ詰まってもおかしくないという構造。ディスポーザーはごみを粉砕するだけにもかかわらず、その先のパイプの勾配がほとんどなく、おまけに細い。他のお宅ではどうしているんでしょう?


以前、東部に住んでいたことがある夫が、一度も水の詰まりを経験したこがないと言っていたので秘訣を聞くと、「使わないこと」だそうな。私もこれを教訓に、ディスポーザーには頼らないようにしたいと思います。日本にあるような三角コーナーって、アメリカにあるんでしょうか?